夫婦を続ける自信がない
ゆむい/作者
こんにちは!漫画ラテでございます。
ゆむい先生が描く『夫婦を続ける自信がない』になります。
育児に奮闘中のママなら共感の荒らしなのでは!?
と思いながら読んでいます。
そして、第5章ママ友の闇。
この章、本当に怖いです。
それは、かな子のママ友須藤さんが、
なぜか、かな子の夫 ナオくんに連絡してきたからです。
接点がないママ友の旦那に
連絡するってなんだか怖いです。
しかも、ショートメールで!
かな子をすっ飛ばしてナオくんに連絡する意味は…。
メールの内容はもちろん、かな子のこと。
そのメールにナオくんはどう対応する?
夫婦を続ける自信がない(ママ友の闇)のあらすじ(ネタバレ含む)
かな子と須藤さんは幼稚園に子供たちを迎えに行っていました。
「さようなら~」
りんちゃんもこーたくんも先生にさようならを言って
ママの元へ行こうとします。
かな子は先生に元気よく挨拶するりんを見て
思ったより幼稚園に馴染むのが早い。
泣きわめくと思ったのに…。
そう思うのでした。
ママ友須藤さんの本性?かな子の夫にメールする訳!?
かな子と須藤さんは子供たちを公園で遊ばせて
その間少し話をします。
かな子はプレ幼稚園を利用して
仕事を探していることを須藤さんに話します。
面接落とされてなかなか厳しい。
そう話すかな子であるが、気持ちは前向きでした。
須藤さんも頑張ってね。と応援する。
ナオくんはその時、仕事を頑張っていました。
すると、1通のショートメールが。
それは、かな子のママ友須藤さんからだったのです。
夫婦を続ける自信がない(ママ友の闇)の魅力・見どころは?
『夫婦を続ける自信がない(第5章ママ友の闇)』の魅力・見どころは須藤さんの不信な行動とナオくんの対処です。
夫の愚痴も聞きつつ、就活、子育てと頑張るかな子を応援している一方で、裏ではかな子に害がある行動をとる須藤さん。
そんな須藤さんの二面性が怖い。
表面上は良い人そうに見えても、深く付き合ううちにこの人と価値観合わない…。と思うママ友もいると思います。
須藤さんはそんな価値観が合わない以前に、人としてどうなの!?と思うようなおかしな行動をとっていました。
そして、そんな須藤さんに対するナオくんの行動も見どころだと思います。
夫婦を続ける自信がない(ママ友の闇)の感想
子育てしていると避けては通れないママ友。
良いママ友と出会えればいいけど、
須藤さんのように、表面上はいい人そうなのに、
裏ではママ友を陥れるようなことをする。
そんな人がいたら怖いな~。と思う話でした。
須藤さんの不信な行動をするわけは、この漫画を読めば
わかるけど、それでもやってはいけない事。
でしたよね…。