漫画ラテ
この記事はネタバレも含まれています。ご注意ください。

優劣の檻(マウントガールズアンソロジー)のネタバレ【マウントガールは弱い人!?本当の敵はあの人だった…】

優劣の檻(マウントガールズアンソロジー)
~私とあの子、どっちが上 ?~

甘崎水菓/作者

 

こんにちは!漫画ラテでございます。
今回はエトワール編集部さんのマウントガールズアンソロジー~私とあの子、どっちが上 ?~に掲載の『優劣の檻』についてです。

 

 

この『優劣の檻』はかなり意外な結末を迎えてビックリさせられました。

 

 

マウントガールというと敵!というイメージが強いのですが、
まさか…結末に本当の敵はココにいたのか!?

 

 

と思えるような爽快な終わり方になっています。

 

 

マウントガールは実は弱い人だったんです。

 

 

バカにされないようにするため、
美しさという鎧を身にまとう。

 

 

美について努力し、
それをマウントすることで
自分を守っていました。

 

 

そんなマウントガールの弱さに気が付いた地味女子。

 

 

そんな地味女子を批判する人から助けるため、
マウントガールは手を貸すのです。

 

 

本当の敵はマウントガールではなく別にいる?

『マウントガールズアンソロジー~私とあの子、どっちが上 ?~
無料お試し読みはコチラ
(ABJ取得・正規版サービス)
↓   ↓   ↓
>>>BookLive!
「優劣の檻」と検索してください。
※登録無料・継続課金なし

優劣の檻(マウントガールズアンソロジー)のあらすじ(ネタバレ含む)

会社の美園さんはいつもお洒落で
ふんわりとした可愛らしい人。

 

 

そんな美園さんは同僚の佐山さんに
美容についてのアドバイスをします。

 

 

佐山さんはというと、
どちらかというと地味な女性で、
一つ結びに眼鏡。

 

 

服装も地味な感じでした。

 

 

佐山さんは美園さんを悪く思う感じもなく、
素直にアドバイスを
聞いていました。

 

 

しかし、他の女子社員の中には、
美容アドバイスをする
美園さんを良く思わない人もいたのです。

 

マウントガールは弱い人!?本当の敵はあの人だった…

他の女子社員は美園さんがいなくなると
佐山さんに、美容マウントがウザいとか…。

 

 

ビューティーアドバイザー気取りだ。

 

など色々愚痴ります。

 

 

そして、佐山さんにも大人しいから
美園さんにナメられているんだ。

 

 

そうイライラした態度を見せるのでした。

 

 

しかし、佐山さんは美園さんに
対してイライラするわけでもなく、
何とも思っていなかったのです。

 

 

そして、佐山さんは美園さんと接しているうちに
その弱さに気が付いていく事になります。

 

優劣の檻(マウントガールズアンソロジー)の魅力・見どころは?

この『優劣の檻』というタイトルの通り…。

 

 

『優れていること』と『劣っていること』を自分と他人を
比べて苦しむ。

 

 

そんなマウントガールの弱さが見どころの1つだと思います。

 

 

私を含め、他人と自分を比べる人って案外沢山いそうな気がします。

 

 

しかし、そんな自分の弱さを認めてくれる人がいたとしたら…。

 

 

それは心強い仲間となりますよね!

 

 

良い意味で裏切られたストーリー展開。それが魅力です。

 

優劣の檻(マウントガールズアンソロジー)の感想

ほぼ毎日顔を合わさないといけないから、
会社の人間関係って難しい所もありますが、
持つべきものはこういった弱さを見せられる同僚かな…。

と思います。

 

 

むしろ、表ではいい顔をして、裏で何を言っているか
思っているかわからないような人程、怖い所があります。

 

 

それにしても、最後に地味女子の変貌には
ビックリさせられた、スカッとした話でした。

 

 

『マウントガールズアンソロジー~私とあの子、どっちが上 ?~
無料お試し読みはコチラ
(ABJ取得・正規版サービス)
↓   ↓   ↓
>>>BookLive!
「優劣の檻」と検索してください。
※登録無料・継続課金なし